Jinzai-Japan
  • ホーム
  • 事業内容
    • ヒューマンライブラリー
    • チャレンジ先生のエンジョイ講座 >
      • 講師募集
      • オンラインエンジョイ講座
      • 受講生募集
    • 青少年の育成
    • 研修・セミナー
    • ギビングツリー
  • 私たちについて
    • 仲間募集
    • お問い合わせ
    • 経理報告
    • 役員名簿
    • 定款
  • ブログ

一斉変換

3/6/2023

 
写真

 昨年9月のブログで紹介した秘密基地が壊れました。屋根に積もった雪の重みで軒先が折れてしまったのです。油断したせいもありますが、今年の雪はそれくらいヘビーだったということでしょう。「大変」だねって? いいえ「楽しい」ですよ。修理もDIYの楽しみですから。 
 
 ワープロに一斉変換という機能がありますが、これを日常生活で行ったらどうでしょうか。例えば雪のこと。
 「よく降るね」「雪かき
でヘトヘト」「これ以上降らないでほしい」などなど、青森の冬場の会話は雪のことばかりです。そして、決まり文句は「大変」です。確かにその通りではあるのですが、この「大変」を「楽しい」に一斉変換してしまうのです。私はこの冬からやってみました。
 
 
雪かきは大変⇒雪かきは楽しい 
寒いのは大変⇒寒いのは楽しい 
青森の冬は大変⇒青森の冬は楽しい 
 
 南国の人は雪の大変さを知りません。そのかわり、雪が融け、春の息吹を実感したときの感動的な喜びも知りません。雪かきだって雪国ならではの貴重な体験と思えば「大変」ではなく「楽しい」と感じてきます。寒いからこそ、暖かい部屋でキンキンに冷えたビール🍺を楽しめます。 
 
 仕事だってそうです。やることが多くて「大変」ではなくて、やれることが色々あって「楽しい」と変換すれば、チカラがみなぎってきます。 

 [2023.3.5   坂本 徹] 

コメントの受け付けは終了しました。

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • ホーム
  • 事業内容
    • ヒューマンライブラリー
    • チャレンジ先生のエンジョイ講座 >
      • 講師募集
      • オンラインエンジョイ講座
      • 受講生募集
    • 青少年の育成
    • 研修・セミナー
    • ギビングツリー
  • 私たちについて
    • 仲間募集
    • お問い合わせ
    • 経理報告
    • 役員名簿
    • 定款
  • ブログ